ハマムラ株式会社 代表取締役社長の弓倉 多佳夫です。
「ハマムラ」は、大正13年 初代濱村 保三が京都で2番目に祇園で中華料理店を開業しました。
そして、昭和24年、京都駅に次女で二代目の弓倉 喜久子が京都駅でラーメン店を開業したのが、当社の始まりです。以降様々な変遷を経て、現在は近鉄名店街みやこみち店・イオンモールKYOTO店の2店舗を経営するに至っています。私の一番の願いは、社員、アルバイトの皆様が、「仕事を通して、人間的に成長ができ」、「イキイキと楽しく働ける職場」を作る事です。食べることが好き、ラーメン・中華料理が好き、人と接することが好きな方、大歓迎です。
お皿を持ったことが無くても、包丁を握ったことが無くても、中華鍋を振った事がなくてもOKです。それよりも、素直で、元気で明るく、常に前向きに挑戦できる方と一緒に、京都で「ハマムラファンであふれる美味しさ、楽しさ、№1の店」を目指して行きたいと考えています。
ぜひ私達「ハマムラファミリー」の一員になって下さい。
採用募集要項
業務内容
接客・・・未経験の方には基本から丁寧に教えます。お客様に料理を運ぶだけでなく、お客様の様子を見て、おもてなしを行います。
経験者、大歓迎です。
調理・・・未経験の方には調理補助から丁寧に教えます。その後、料理長に教わりながら創業時から伝わるハマムラのメニューの調理をお任せします。経験者、大歓迎です。
キャリアアップ
配属店舗の店長・料理長のもとで、レベルに応じた調理補助から始めます。もちろん、未経験者は個々のレベルに合わせて段階を踏んで経験を積んでいきます。調理の基本を身につけた後は、主任として、料理長になるための技術レベルを上げていきます。料理長としての実績が認められれば、副店長を経て、店舗運営を担う店長に任命されます。また、店長としての実績・評価が認められれば、管理職部門へのキャリアアップの道もあります。
募集職種
調理業務・ホール業務補助
仕事内容
調理業務及び、繁忙時におけるホール補助業務
経験・未経験は問いません。丁寧に指導いたします。
職場での指導を基本として、調理技能、経験等をキャリアアップしていただきます
給与・賞与
■a + b(固定残業代がある場合はa + b + c) 233,600円〜322,000円
・基本給(a) 180,000円〜180,000円
・定額的に支払われる手当(b) 職能手当 5,000円〜75,000円
・固定残業代(c) あり (48,600円〜67,000円)
■固定残業代に関する特記事項
・固定残業代は残業の有無に関わらず36時間分を支給。それを超える場合は別途支給。
■昇給あり
■賞与あり 年2回
労働時間
■就業時間
変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1ヶ月単位、又は10時00分~22時00分の時間の間の8時間程度
■時間外労働時間
あり 月平均時間外労働時間 25時間
■年間休日数 105日
■休日等
週1休 有給休暇年8日取得遵守
雇用形態
正社員(幹部・店長候補)
休日・休暇
定年年齢 一律65歳
福利厚生・社会保険
各種社会保険完備(雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金)、退職金制度あり。(勤続3年以上)
*食事補助制度に賄い制度あり(1食150円負担)
応募資格
中途採用は学歴不問 18 歳以上の方
※未経験者大歓迎!初めての転職大歓迎!
※調理・ホール経験が全くなくても大丈夫です!
ハマムラの将来を担う幹部候補・店長候補として共に成長しましょう。
選考方法
応募→面接→採否通知 となります
応募方法
下記応募フォームよりご応募下さい。追ってお返事致します。
募集職種
キッチン・ホール業務
給与・賞与
時間給 1000円~(3 ヶ月毎に昇給査定有)
応募資格
進路決定済の高校生可、主婦・大学生歓迎
勤務店舗
近鉄名店みやこみち店(京都駅八条口)
イオンモールKYOTO店
福利厚生・社会保険
交通費支給(上限10,000円)、各種社会保険完備
*食事補助制度に賄い制度あり(1食150円負担)
選考方法
応募→面接→採否通知 となります
応募方法
下記応募フォームよりご応募下さい。追ってお返事致します。